けさたま日誌
2016.08.22
春雛が入荷しました!
今日は台風9号が日本に上陸して、三島も雨風がすごかったですね。鶏舎は築49年の木造建てなので台風ではたびたび壊れることがあるので、心配でしたが今回は大丈夫でした。2年前に多少の改築したのが良かったのかもしれません。
ちょっとアップが遅くなりましたが、4/22産まれの春雛が8/10に来ました、通常は120日で来るのですがお盆休みの関係で10日ちょっと早くきましたので、いつもより小さめです。しかも、最後の換羽(雛の羽から大人の羽に換わる)前だったので通路が羽だらけです!!ちょうど今日で120日あと1か月以内に卵を産みだします。春雛の初たまごは9月中旬から販売予定ですのでお楽しみに。
今回は白鶏の「ジュリア」50羽、赤鶏の「ボリス」が250羽の予定でしたが、間違いで名古屋コーチンが1羽混じっていました。産み出したらご希望のかたにプレゼントしますね。

春雛 赤卵を産むボリス
まだ、トサカが小さく雛の臭いがします。

白卵を産むジュリアと間違ってきてしまった名古屋コーチン

只今換羽真っ最中!通路が羽だらけです!!