けさたま日誌
2016.07.14
恒例の寄付
三島市はお盆に入りましたが、今日みたいに雲がない日は暑くて大変ですね。
今日は毎年恒例の「見晴らし学園」への卵の寄付を行ってきました、かれこれ10年以上にもなりますが、きっかは先代が知り合いだった見晴らし学園の理事長に寄付したことが始まりです。たまに卵がなくて寄付できないこともありますがほぼコンスタントに寄付しています。
帰りにスカイウォークに寄ってきました、三島にいながら今回が初めてでした。この時期に行く方がいましたら暑さ対策をしっかりとしていった方がいいです、山を切り開いたせいで木陰が一切ないので直射日光をもろにうけてまいますよ。スカイウォークを渡っている間は風が吹いていて涼しく感じますが、逆に高所恐怖症の方は怖いかも? ソフトクリームは濃厚でおいしかったです。

見晴らし学園
三島から行くとスカイウォークから数十メートル行ったところです。
今日はけさたまM160こ寄付しました。

スカイウォークの入り口です。あいにく富士山は見えません。

スカイウォーク中央付近、以前途中で引き返す人がいるといわれていましたが、そうでもないかな?

ソフトクリームはおいしかったです。暑さと雰囲気もあるのかな。