けさたま日誌
2017.07.13
すっかり季節は夏ですね
けさたまを産んでくれる鶏を飼育している場所は三島市川原ケ谷で小沢の里なのですが、市街地よりも標高が少し高いので多少は涼しいのですが、この時期になると暑いですね。
草木も生い茂り、虫や動物も活発に行動し始め、木々に実がなり始めています。
草に関しては草刈りしないと笹などが生い茂って、後から伐採するのは大変なのでこまめにカットする必要があり1時間程度の作業でも熱中症になりそうです。鶏を飼育しているため農薬(除草剤)は使用ていないので。

秋の味覚、栗の実が小さくできてきました。

この一面を刈るのに1時間も掛かります。汗だくで熱中症になりそうです。

するするっと後ろをアオダイショウが通っていきました、1.5mくらいあったかも!?

刺されると痛いあしながおじさん、あしなが蜂が巣を作っています。この後アースジェットでやっつけました。